日付別アーカイブ » 2009年10月 9日の記事
|
月刊 文藝春秋 明日発売です
福田衣里子さん、小原舞さんとの座談会です。 8ページの企画です。なかなか、まじめに語っていますのでぜひ読んでくださいね。 |

|
スパモ二 ちらっとインタビューがでました。 本当にちらっと。 一応群馬4区 三宅雪子とスーパーも出してもらえ、よかった。 今日はやっと群馬に戻れます。うれしい。 |

|
弘済学園 バザー 毎年、この季節わたしは、弟がお世話になった弘済学園のバザーで忙殺されます。 この不景気でなかなか商品が集まらない。 今年は11月8日開催されます。毎年ありがたいことに入場制限もでるほどの人出。 ただ、悲しいのは、フリマとチャリティバザーを混同している方がいまだ多く、執拗に値切らてしまったり。 まだ日本に、「社会奉仕」「社会貢献」の風土が根付いていないからなんだなあと思います。 「わかりました。700円にします、300円寄付していただけませんか」と言ってみたこともありますが、「じゃあ、いらない」 今年は、商品集めに大苦戦。 |

|
みわちゃんねる 今日は、国会インターネットTV「みわちゃんねる」の撮影があります。 この番組は、友達の輪スタイルで次の人にバトンタッチするのですが、わたしのバトンは隣の部屋の永江議員から。 わたしは中島政希議員へとつなぎます。 この収録が終わったら久しぶりに高崎へ。うれしい。 3連休は、運動会などイベントがいくつかあります。 |
