日付別アーカイブ » 2009年12月 6日の記事
|
有機農家の視察
午後は、支持して頂いた県議の講演会でご挨拶した後講演会有機農家に伺いました。
現場でお話を伺うと勉強になります。美味しそうなじゃがいもを頂きました。
農業は日本の基盤。自給率を高めることが急務です。
今日も多くの方と知り合え、充実した1日でした。
明日も高崎です。
会合や会食がありますが、その間は「雪子号」で街宣をしようかと思います。
|
|
 |
|
「みやけ雪子と語る会」
40-50人ほどの支持者の方を中心に集まっていただいた語る会。
シビアな意見、厳しい意見がでて予想外でした。
取材が2件入っていたので、どんな扱いになるか心配です。昨日、今日と取材も順調だただけに残念。
ただ、厳しい意見を言ってくださる方ほど熱心に支持してくださる方で、毎回会合にも足を運んでくださいます。ということも取材の方には説明したのですが。
今日も予定がびっしり。
これからまずは新町まで小学校のスポーツ教室に視察に行ってきました。
日本体育協会のボランティアで運営されている週末のこの教室も事業仕分けの対象になっ
ているそうです。それほどお金はかかってないそうですが、運動器具などの購入費に影響がでてくるそう。指導員の方いわく、運動をしている子どもは病気になりにくいそうで、「結果的には医療費の抑制になるんですけどね」とのことでした。
この後のご報告は、またのちほど!!
|
|
 |