日付別アーカイブ » 2010年3月31日の記事
|
ホームレス問題 ホームレス問題は、さまざまなご意見を頂きました。 汚くて邪魔。仕事もしない怠け者・・・。一部の人にそう思われていたかもしれないホームレ ス。そのホームレスの方々の非常に多い割合の方が知的障害や精神疾患を持ち、セーフ ティネットからこぼれ落ちた人々かもしれないという可能性。 山井政務官は、知的障害者の統計にも反映されていないホームレスの方々の問題をしっ かり調査してくださるとお約束して頂きました。 委員会後、「身寄りがないお年寄りが軽犯罪をおかして刑務所に意図的に入っている、ど うしかしてあげて」など色々ご意見頂きました。 「一緒にやって行きましょう」 そうおっしゃった山井政務官。ハイ、もちろん。 残りわずかになってしまった時間で群馬大学の重粒子治療の保険適用と介護の話を駆け 足でさせて頂きました。 あ。。。。。。眠い。政策秘書さんはなぜか48時間起きっぱなしだったということで、体調が 心配です。Aくん、Mくん、秘書のSさん、有り難うございました!! |

|
質問終わりました 質問終わりました。 ホームレスの質問に15分さいてしまい、あわてて残り5分で重粒子と介護保険の質問をし ました。 昨日は1時間しか寝ていないので、さすがに眠い・・・。ZZZ。 ぜひ、衆議院TVで明日以降、ライブラリーで見てください。 |

|
ただいま午前2時45分 明日の質問づくりで、政策秘書Fさん、Aくんと三人で会館に残っています。 なぜだかあまり眠くないです。 一般質疑は、テーマにしばられないので、好きな問題を取り上げられます。 本当にやりがいがある仕事に就けて幸せです。 こういう機会を与えて頂いた地元群馬の方々に感謝するとともに、私(民主党)を選んでよ かった思って頂けるように頑張ります。 |
