月別アーカイブ » 2010年8月の記事一覧
|
代表選にあたって 代表選に関しては、ぎりぎりの交渉が続いていますが、菅さんが一連の発言のお詫びをし たいというのはいいこと。やはり先輩ましてや一緒に政権を取った仲間には敬意を示さな ければいけません。閣僚が菅さん支持なのは驚きませんが、公の場で仲間を批判するの が残念。一緒に政権を取った同士なのに。小沢さんは政策面の意見は消費税のようによ ほどのときは言いますが、個別の悪口を公の場では言いません。私は小沢さんに絶対に 人の悪口は選挙でいうなと言われました。閣僚の方が批判すればするほど菅さんが不利 になっていく気がします。玄葉さんは、あまり言ってない気がする・・・ 仲間だということを忘れないで!! しかし、私たち議員はそんな中でも平常心で仕事をしなければ!! 今日のスタートは10時の群馬県連の会議。その後は分刻みで入っており文字通り、永田 町を走り回ることになります。地元日程も二件ありましたが調整つかず。 今までと違うのは、国際局の仕事がプラスされたこと、所在不明高齢者のチームの事務 局の1人になったこと。季節が少しよくなるので、駅立ちやあいさつ回りは少し楽になりそう です。それにしても、通常国会前に一日は休まないとばてる可能性もあるのでなんとか時 間を捻くり出したいです。今週末は神奈川の大学で1件、大阪で1件シンポジウムがあり、 パネリストとしてお呼び頂いています。その準備もあり今週は魔の(笑い)週ですが、 なんとか乗り切り、来週に向けてまた頑張ろうと思います。 |

|
当選一年 昨日で当選一年を迎えました。 本当に色々なことがあった一年、つらいこともありましたが希望の厚生労働委員会で自分が やりたかったことに取り組め充実した日々でした。 支えてくださり応援してくださった皆さんに心からお礼を申し上げます。 また、代表選挙に関しては、地元の集会で小沢さん支持を1人の反対もなく(心の中では あったかもしれませんが)了承頂けました。全国で新人議員が苦労する中、恵まれているな あと支持者の皆さんに感謝、感謝。 |

|
沖縄視察 以前から仲間と基地の現状は自分の目で見にいかないと、と話していた沖縄視察。 休会中もありやっと実現できました。8月26日~27の日程。 田中(美絵子)・福田(えりこ)・三宅で行こうと計画していたのですが、「沖縄米軍基地問題議 員懇談会」の沖縄視察と日程があったため、合流しました。おかけで色々なところに行かれ 感謝。地元の市議さんの説明も丁寧で、また地元選出議員玉城デニーさん、ずけらん長敏さん らの計らいにより大変有意義な視察となりました。 視察したのは、高台から普天間基地、普天間飛行場(宜野湾市市長より説明)、キャンプ シュワブ、辺野古。その後、名護市稲嶺市長表敬訪問、懇談、記者会見。 記者会見の様子は、琉球新聞一面に掲載懇談会は遠慮し三人で打ち合わせ。意外かもし れませんが、同じ厚生労働でいながら三人だけで話したのは初めて。中身は内緒ですが、か なりまじめな政治論議。本当です!! 2日は沖縄の各生徒の交流。彼らが考えた沖縄の自立のアイディアはすぐにでも実用した いようなものでした。ふたたび、宜野湾市役所に戻り、移転後の土地の有効利用プランな どをお伺いしつつ、視察は終了。辺野古の埋めた予定地を見に行き、天候が許せば絶滅が 心配されるアオサンゴなども見たかったのでしたが波が荒く無理だったのが残念。 今、やっと家に到着。明日は9時過ぎの新幹線で高崎です。 |

|
ホームレス自立支援議員連盟 その3 私は、委員会でも質問したように、ホームレスの中の知的障がい者の問題が気になって います。西成でも何人かに話しかけましたが、正直はっきりとはわからない。コミュニケー ションが続かないのです。厚生労働省のホームレスの知的障害者に関する調査は、療育 手帳を持ってますか?というもの。結果1パーセント。持っていなくて福祉サービスを受け られていないから今の現状があるのではないか。(もちろん、自分の意思でホームレスに なっている方もいます)NPOが専門家とIQテストをしてた調査では結果では30パーセント 以上。私は後者の調査のほうが現実に即していると思います。調査方法を変更すべく考え ると答えた厚生労働省。(次の質問では、結果を聞かなければ) 今、大阪には全国からホームレスは集まってきているそう。過ごしやすく、仕事がある というのが理由。日雇いで5000円ちょっとが日給なので、それだけあれば生活していけ る。シャワールームもあり、抽選とはいえ、寝るところもある。(朝5時半!!には出されて しまうそうですが)関係者の努力に頭が下がります。 髪が短髪の方が多く、理髪も定期的に行われているんだなと感じました。次号に続く ※今回の視察、大阪市を始め、支援団体、大阪ビルメンテナンスの方には大変お世話に なりました。心からお礼を申し上げます。 |

|
ホームレスの自立支援議員連盟 視察 2 前回、中途半端で終わったので、引き続き報告いたします。 約束を守るのが民主党国会議員です(笑い) さて、私が訪れた午後は、日雇いにあぶれた人が暇を持て余していた時間帯。寝ている 人もいれば、ワンカップのお酒を飲んでいる人もいました。共通していたのは、皆互いに話 すこともなく放心したような様子だったこと。仕事にあぶれると「あぶれ賃」というのがもらえ るそうですが、この額は教えてもらえませんでした。一日生活するにやっとの金額だろうと 想像はつきます。それも全員ももらえるわけではないのです。 感じたのは、ホームレスの中でも格差社会が進んでいるということ。若いホームレスは、面 接を受け合格すれば希望の家に住まいを与えられ、スーツも借りれ、就労の訓練をしなが らそこで過ごすことができる。それも大体40歳まで。高齢者はそこからもこぼれてしまうの です。 違う建物の中につくられたシェルターは番号が打ってあり、抽選でやすむことができるが、 ノミやしらみ防止のため、シーツはなくアルミのようなベットでした。クーラーもなく、恐ろしく 暑い。扇風機が備え付けられていたのでが唯一の救い。 西成には多種多様なお店があり、まさに貧困ビジネスそのもの。泥棒市も発見。質屋では 足がつくので、ここで盗品が売買されているそう。 それは、この続きは、また次号?で・・・。 |

|
駅立ち 7時から駅立ち。先に始めていた後藤県議が場所を譲ってくれました。 声が大きいとホテルより注意を受けたので、少し控え目に演説。 今日は、Nステが駅立ち取材、報道ステーションが「こがね荘」取材、帰って会館で日本テレ ビ取材とばたばたです。政局だけの取材はうけたくないし、予定を変更したくないので、活動 先に来てもらっています。 知的障害者施設 「こがね荘」では、各施設をまわったあと、移動し、立派な畑を見せて 頂きました。帰りにはそこで収穫された立派な玉ねぎやじやがいもを頂き感激、美味しく頂き ます!! ここでは、軽い犯罪を何回もk繰り返してしまう知的障がい者が、あたらしく始まった支援の取 り組みで、他の人とかわりないように生活しています。 居場所が今までなく、軽犯罪を繰り返していた人たちが、この「こがね荘」で幸せに暮らしてく れることを祈りたい。 |

|
党員・サポーター 代表選挙が近くなり、なんだかあわただしくなっています。 私の場合はいささかもぶれるところはないので、関係ないといえばない。 ただあの方がでるかでないか、だけ。 そういえば、不思議なことが。あれほど、厳しく500人集まらなかったら、名前を公開すると のはっぱをかけられていた党員・サポーター集め。例年、発表していたのですが発表はな し。理由は不明ですが、なにか事情があるようなニュアンスでした。 死にもの狂いで集めていたスタッフに申し訳ない。もちろん、自分のためにもなり党のた めにもなったことなので、集められたことに満足しまければ。多いのか少ないのかわからな い。小沢前幹事長は、ダントツらしい。 |

|
そういえば 昨日の「手をつなぐ育成会 群馬県大会」でのヒトコマ。 国会議員の挨拶の番になり、本人出席は、宮崎代議士と私だったので、宮崎代議士が代表 で挨拶をしてくれました。当然、「障害者自立支援法」の廃案、総合福祉法案についても触 れました。ちなみに、私はつなぎ法案の筆頭提出者です。 会場からは大きな拍手。しかし、残念ながら、来賓で同じステージにいた自民党県議数人か ら(たぶんY県議ら)からは「民主党のプロパガンダじゃないんだよ」「非常識だ」とのやじ。い やいや、さっきから、挨拶に立つ皆さん障害者自立支援法の早期廃止、平成25年の総合福 祉法への期待を話されているんですが。 宮崎さんが少し話が長いのは事実ですが、まじめな話にやじは残念。「国会議員の品格」と いう本でないかな。私は気が強いので来賓にやじられたら、強く抗議すると思います。私をや じる方は相当な覚悟を持って望んでください。けっこうコワイんです(笑)おとなしいそうですけ ど。え?おとなしく見えないって? |

|
高崎へ 今日は、知的障害者のための福祉施設、弘済学園(秦野市)を卒園した園児たちのための 就労施設「アフターケアセンター」の納涼会。私も毎年出席しています。 一つ変わったのは、来賓席になったのことと挨拶があること。 弟は、別のテーブルで「お姉ちゃん、なにしゃべるんだろう」とけげんそうにいつも見ていま す。ようやく、私の仕事は理解できたようですが、祖父とのあまりの違いに、「おじいちゃん、 大先生、雪子小先生」と筆談で書かれてしまいました。早くせめて、中先生にはなりたいもの です。終了後は高崎へ。 |

|
ツイッター ホームページの100万突破もあれよあれよという間でしたが、ツィッターも今日6400人目 のフオローを頂きました。ありがとうございます!!。(なんていったらさっき6399になってま した(笑))しばらく6000ちょっとで前後していましたが、所在不明高齢者やホームレス問題に 特化して最近はツイートしていたら、読んで頂く機会が増えたようです。それだけ、皆さんが 関心あることなのだなと実感しています。書きたいことより、皆さんが知りたいこと。心がけて ツイートしていくようにします。 |

|
東京ー軽井沢ー高崎ー東京・・・ ホームレス問題 おはようございます。最近、パソコンを立ち上げる時間がなく、情報発信がツイッターのみに なってしまっています。ブログを携帯で更新できるようにします。 昨日のホームレスの自立支援議員連盟(川内博史会長のもう一つの議連との合同主催)の 視察は厚生労働委員としてやっていくうえでは絶対に必要なものでした。 西成でバスを降りたところから、福祉サービスとははるかに遠い世界で暮らしているホーム レスの現状がそこにはありました。日雇いの仕事にあぶれたホームレスの方々は、ビルの 打ちっぱなしのコンクリートの上に新聞紙を引いて座ったり、寝転んでいましたがほとんどが 一見するとご高齢の方。ただ、長年の厳しい生活のため、実年齢より上に見えるケースが多 くはっとわかりません。年齢を聞いても答えられる(答える?)人はわずか。もはや自分の 年にさえ関心がないのかもしれません。 と書いているうちに出発の時間となってしまいました。 |

|
群馬県所在不明高齢者問題対策検討チーム 事務所に寄れなかったため、ツィッターのみの情報発信となってしまっていました。 では、不在?の間のご報告。結局、夏休みは中止、地元まわりをしておりました。 新盆のお宅にお邪魔をし、お線香をあげさせて頂きましたが、大変喜んでくださるため、つ いつい長居をしてしてしまい御迷惑でなかったのではと反省。 昨日は、群馬県戦没者追悼式に参列し、戦没者の御霊にお祈り申し上げ、戦争を知らな い私たちの世代こそ、語り継がなければいけないものがあると認識を新たにいたしまし た。 本日は駅立ちのあと自分が呼びかけた所在不明高齢者問題対策検討チームの第一回会合でし た、急なお願いにも関わらず対応をして頂いた群馬県関係者の方々には感謝申し上げま す。 県単位で所在不明高齢者問題対策検討チームを地元国会議員で立ち上げたのは全国で 初めてです。さまざまな意見が出て、有意義な会議でした。 ここで頂いた国への要望は、必ず、伝えさせて頂きます。 |

|
厚生労働省 予算概算要求 2日間にわたる厚生労働省部門会議。議題は、平成22年度予算概算要求についてで す。私は、明日は慰霊登山で高崎のため、本日のみの参加。 この時期は、議員が集まりにくいのでかいぎはめったに開かれないのですが、8月末が締 め切りのため、異例の招集。 13時~15時は主に医療 15時~17時は福祉(子ども手当、年金、障害者問題、介護など) でした。 組み替え基準に入った項目について、質問が。全体で10パーセントのマイナスシーリング は大変な作業です。 予算関係以外にも、様々な意見が出ましたが、私は介護報酬について、必ず介護職員 の給与にあてられるよう徹底をすべきではと発言しました。これはほかの議員からも同様 の意見がでました。 現在支給が事業者になっているため、事業者ごとに金額が対応が分かれているという報 告があったからです。この件について、長妻大臣は事業者に厳しい指導、通達、守られな いときは何かしらの対応を考えるとのことでした。 ただ、これも単年度予算のため、給与に組み入れてしまい、万が一来年なくなったときに 困るという事業者の事情もあることがわかり、なかなか難しい問題だなと思いました。 まだ、途中段階なので多くを書けなくて申し訳ありません。 |

|
前橋刑務所 今日は、前橋刑務所の視察。 この視察は、知的障がい者や高齢者が繰り返し犯罪を犯す問題についての勉強の一環。 赤レンガの建物は一見刑務所とは見えませんでした。 思っていた以上にオープンに、施設の中を見せて頂きました。作業所、入浴室、食堂、居 住スペース・・・。受刑者は私たちが視察をしていても、顔色一つかえず、こちらを見ること もしない。一瞥までは咎められないけれど、凝視するのは禁止されていると聞き、納得。 非常に静かで整然としていました。 およそ1000人の受刑者の34パーセントは暴力団関係者だということで、それはあざや かな入れ墨でなんとなくわかりました。外国人は20カ国118名。 特筆すべきは、今回の一番の目的である知的障がいを持っっている受刑者についてで す。療育手帳を持っている人は30名、刑務所内で取得した人は、2、3名。昨年4月に国 が社会福祉士の導入を始めてから、少しずつ就労や施設の受け入れが進んできたそう で、今後この分野に予算をつけていかなければと思う。しっかりとした矯正ができ再犯が 減れば、受刑者一人あたりにかかっている年間数百万の税金が節約できます。 土日、祝日、年末年始まで勤務をし、年間5日も休暇もとれない刑務所の職員の皆さん の待遇改善、増員。こちらのほうも課題です。 |

|
帰宅しました 今日のワイドスクランブルは大失敗がなくてほっ 朝の3件のレクとこちらからオーダーしたフリップはよかったなと思います。 またまた、癖で足を組んでしまい注意されました。後はマニキュアが一件。髪が長すぎるが 1件。マニキュアは透明な目立たないものにしていますが、少し長かったなあと反省。フリップ を説明したときに目立ってしまいました。 夕方は、横粂議員のお父さんのお通夜参列のため、豊田市へ。今、帰宅。心からお悔や み申し上げます。まだ60代でした。 明日は前橋刑務所。私が取り組んでいる犯罪を繰り返す障がい者の問題のための視察 です。今日中に高崎に帰りたかったのですが、新幹線最終に間に合いませんでした。 なんだか、長い一日でした。 |

|
おはようございます。 昨日は最悪の夢を見てしまいました。 でも、縁起がいいとの話もあり、気にせず今日も元気に活動します。 そういえば、夏休みという聞きなれぬ言葉がやっと政策秘書Fさんから出てきました。 私は13、14が皆休むのでこの日にしてくれとのことで、了解しました。 今からどこも取れないだろうし、どうしようかな~ 私は娯楽欲?がまったくなくて、ホント無趣味。海外ドラマ鑑賞ぐらいでしょうか?本は時 間がなくて読めなってしまったし。 健康診断を受けれなかったので人間ドックでも入ろう。 では、本日11時25分にテレ朝で!!(私は12時からです) |

|
高崎祭り2日目 明日、所在不明高齢者について話す機会があるため、午前中は情報収集、取材、資料の読 み込み。そうしているあいだにも、全国の所在不明高齢者の人数が増えていきます。 その後鬼石に移動。学校の同窓会の平均年齢?歳のバーベキューに参加させて 頂きました。子ども手当などについて厳しいご意見はあったものの、最後は応援するよ!! と温かいお言葉。 これから、民生委員の方にお会いし、終わり次第、高崎祭りに参加する予定です。 19時半から打ち上げ・・・実はこれが一番楽しみ(笑い)。 |

|
高崎祭り 山車がたくさんでて、高崎の町は一年で一番にぎやかになります。 去年は、選挙だったので、たすきをかけて、大勢のスタッフと歩きました。 福田元首相とももてなし広場で対面。握手をして、インタビューを受けたのがついこのあいだ のようです。浴衣を着るのも1年ぶり。 |

|
民主党 所在不明高齢者問題対策検討チーム 私は、父も公務員だったので、会議で官僚の方が攻撃されるたび、若干の同情をしながら 参加していました。しかし、今日ばかりは、・・・。 このブログは、色々な方が見ているので詳しく書けないこともあるのをご了承ください。 まず、なぜ高齢者が所在不明になっても誰にも(家族以外)把握されず、年金などのサー ビスが継続してしまうのか。問題の大元は総務省の住民基本台帳です。 日本の役所というのは原則届け出制、申請主義になっていますよね。死亡届けもそうで す。この死亡届けは勝手だすことは当然できず、家族の署名とともにお医者さんの死亡診 断書が必要となります。ただ、その先その死亡診断書がどうなったのか、フォローアップす る体制になっていません。家族に渡され、葬儀、埋葬をする場合、提出が必要となります が、では、家族が葬儀をしない場合は・・・。埋葬をしない場合は・・・。 また、捜索願いをださない場合も同様です。家族が捜索願いをだせば7年で失踪者 として扱われます。では、家族が捜索願いをださない場合は・・・。 会議が1時間だったことと、法務省の担当者呼んでいなかったので、行方不明者の照合 などについては、次回(日程未定)に持ち越し。年金不正受給の時効は5年。不正受給金 の返還については明確な答えはありませんでした。これは国の債権となります。 なんだか歯切れ悪くてすみません。これぞ、自民党長期政権の膿。多くの問題をはらんで いますが、事務局を初鹿議員と一緒に仰せつかったので、しっかり、真相究明をし、対策 をとっていきたいと思います。 |

|
高齢者所在不明問題 国会は、今日で閉会です。 その閉会前に、厚生労働委員会で、所在不明高齢者問題ワーキングチームが立ち上げ ることができました。一昨日、山井政務官に「これは大きな問題になるから閉会前に委員 会でもプロジェクトチームを作りましようよ」と話していたのもあり、昨日の朝、一発奮起 、同じ委員の初鹿議員に朝連絡をとり、て賛成してもらいました。初鹿議員の行動力で、 午前中にはワーキングチームをつくることが決定。夕方には案内とスピーディに事が進み ました。筆頭理事の内山さん、理事の中根さんに感謝。私も呼びかけ人に入れて頂けまし た。 家族のコミュニティ、地域のコミュニティを復活させ、お互い声をかけあい、思いやりの ある明るいを持つ社会をつくりたいというのが、私の政治家を志した理由の一つでした。し かし、現実は兄弟で高齢の親を押し付けあい、いなくなっても探さず捜索願いもださな い・・・そこまで人間関係、家族関係が希薄になっていました。空恐ろしい思いです。この問 題を解決しないとだれも安心した老後など送れないでしょう。 ご報告はのちほど。 |

|
高齢者所在不明問題 おせっかい運動 の事件をきっかけに大きな広がりを見せている高齢者所在不在問題。 長妻大臣は、110歳以上の400人を中心に徹底調査を指示。(なぜ、110歳かというと 対象をいきなり100歳にすると対象者がいきなり4万人になるからです。 安否確認、それから年金や生活保護など福祉サービスの状況を調査することになりま す。一体実態がどうなっているのか。明日で閉会ですが、急遽ワーキングチームができま した。 私は本当に悲しい。年老いた両親、自分に命を与えててくれた両親がいなくなっても、捜 索願もださないのか、探さないのか。(7年経過すると失踪が認められます)心配でないの か。また、弟は姉のところにいると思ったと言い、姉は弟のところだと思ったという。まさに 両親の押し付け合い。人間関係もここまで希薄になってしまったかと空恐ろしい。 大阪の虐待事件、「気になっていたけれど通報できなかった」という方が多かったのが 印象的でした。なんとなく人の生活の場の足を踏みれるのがタブーとなっている気がしま す。私は、日本にかってあったお節介文化を復活させたいと思い、おせっかいをしよう!と ツイッターで発信しました。おせっかい運動、条件はただ一つ、おせっかいと言われるのを 恐れず行動すること!それのみ。 |

|
本日は本会議 おはようございます。軽く体操。ブログを書いたらウオーキングに行ってきます。 昨日は、久しぶりの委員会でした。 2時間20分の予定が大幅に押し、6時をまわってしまう。 理由は自民党側の時間オーバーである場合が多い。大村議員(委員会の筆頭理事)で1 0分弱、他の議員でさらに数分。本来、紙が5分前と1分前にまわってくるのでそれを守る のがルールなのですが。他の野党議員は厳密に守ります。 久しぶりに武部さん途中参加。みんなの党の委員はここ26回(それ以上かも)欠席。代理 でいつも柿沢議員が質問。その議員はテレビがある予算委員会、およびテレビ出演が が優先とスタンスがはっきりしている気がします。違う理由があったらごめんなさい。私 は、本会議や委員会の出席については、つい厳しくなってしまう。国会議員で、それ以上 大事なことって、来賓の対応などしか思い当たらない。他に理由があったら教えて欲しい です。あの場にいるために議員になったのでは。 小沢さんがあまり国会でてないじゃないかといわれると確かに言い返せないのですが。天 皇陛下がおなりになる開会式はお出迎えを含め、今まで一度も欠かしたことがない小沢さ ん。もちろん採決の際は出席しています。 予算委員会の様子をもっと教えて欲しいとツイートがありました。質問と答弁の様子は、衆 議院TVでご覧ください。私は、中継されていない部分を報告したいと思います。 社民党 阿部議員の席が野党側になっていて、ああ、連立離脱したんだと再認識。 阿部議員は、よく調べていらっしゃるのもあって、いい質問が多い。感情的にもならないと ころも好き。聞いていて勉強になります。 次の委員会は6日。 |

|
今日は久しぶりの委員会 久しぶりの厚生労働委員会。2時間の予定ですが、いつも7時間と長時間が多いので 短いと感じます。相当審議しても、野党からは審議時間が短いとの批判。しかし、大村さん など筆頭理事以外の出席はとても悪い。また、質問時間の半分が「政治とカネ」について だったり・・・それで審議時間が足りないと言われると納得できない。 長妻大臣には答えようにも答えられないので、堂々巡りで時間が過ぎていく。その問題 は予算委員会でのみにして法案の質問に特化して欲しい。 ふと、さっきTOPページを見たら、99万と数字が伸びていてびっくり。そんなに多くの方が このホームページに訪れてくれたとは。感謝、感謝です。 数字が伸びたきっかけはくしくも転倒事件でしたが、その後も伸び続けたのでここまでの 数字となりました。 今日はいい天気で気分まで明るくなります。 ウオーキングに行ってきました。私のウオーキングは、ゴミを拾いながらの清掃ウオーキ ング。そういえば、近くのホテルの客待ちのタクシーの運転手さんが捨てるゴミが多く、注 意を促す看板の提案を区にしていたら、実現しました。おのずとゴミも激減。議員になる 前の話です。職業で車を使用している方にこそ、ルールは守って欲しい。むしろ、模範とな って欲しいと思います。 |

|
駅立ち 雨交じりの朝、皆さん小走りに駅に向かう中、足を止めて頂くのは大変。 できるだけ、短いフレーズで参議院選挙の話、臨時国会の話などをご報告。 昨日は結局61軒を訪問。100軒も可能と秘書Aが言いだし、目の前がくらっ。 確かに可能ですが、密なお話ができなくなってしまうし、この気候で無茶なような気も(汗) こうやってノルマを果たすとさらに高いノルマが設定されます。厳しい事務所です。 支持者の方が、面白い計算をしてくれました、群馬4区を全戸まわるのに、111日かかる そう。国会が始まると平日は無理ですし、思う通りにはいかないと思いますが、精一杯頑 張ろうと思います。といいつつ、暑さにやられたのか、寝ぼけてたのか、昨日朝は、左右 違う靴でコンビニに行ってしまいました・・・。 |

|
本日も晴天なり 今日は、吉井・藤岡方面をまわりました。 午前で20軒、午後で30軒。あまりの暑さで歩いている人も3時ごろからは皆無。 今日から8月。 もっと、もっと暑さは増すのでしょうか? 秩父のヘリコプター事故の犠牲者の方、日本テレビの亡くなられたお二人に哀悼の意を表します。 明日朝は、高崎駅で駅立ちです。 |
