日付別アーカイブ » 2010年8月25日の記事
|
ホームレス自立支援議員連盟 その3 私は、委員会でも質問したように、ホームレスの中の知的障がい者の問題が気になって います。西成でも何人かに話しかけましたが、正直はっきりとはわからない。コミュニケー ションが続かないのです。厚生労働省のホームレスの知的障害者に関する調査は、療育 手帳を持ってますか?というもの。結果1パーセント。持っていなくて福祉サービスを受け られていないから今の現状があるのではないか。(もちろん、自分の意思でホームレスに なっている方もいます)NPOが専門家とIQテストをしてた調査では結果では30パーセント 以上。私は後者の調査のほうが現実に即していると思います。調査方法を変更すべく考え ると答えた厚生労働省。(次の質問では、結果を聞かなければ) 今、大阪には全国からホームレスは集まってきているそう。過ごしやすく、仕事がある というのが理由。日雇いで5000円ちょっとが日給なので、それだけあれば生活していけ る。シャワールームもあり、抽選とはいえ、寝るところもある。(朝5時半!!には出されて しまうそうですが)関係者の努力に頭が下がります。 髪が短髪の方が多く、理髪も定期的に行われているんだなと感じました。次号に続く ※今回の視察、大阪市を始め、支援団体、大阪ビルメンテナンスの方には大変お世話に なりました。心からお礼を申し上げます。 |
