日付別アーカイブ » 2010年12月31日の記事
|
今年もあとわずか 一旦、休憩タイムです。 シャワーを浴び、気を取り直し、出陣します。 行くまではグズグズするのですが、行くと急に吹っ切れるのが私の性格。 四神社をまわり、皆さんに新年のご挨拶をし、お参りして来ます。また、高崎に戻ってきたら 今年はできるだけ多くの神社に行く予定です。 私の来年の願いは一つ。 国政においても、県レベルでも、些末な争いごとがなくなり、皆が天下国家についてそして 国民の生活に目を向けること。(当たり前すぎて言うのも嫌なんですが) なぜか争い事を好む人もいますが、私はそれより先にやらなければいけないことが政治家に は山積していると思います。 |

|
街宣途中経過 上野村は、雪景色。にもかかわらず、わざわざ窓を開けて手を振ってくださる方もいっらしゃ り有難い限りでした。途中、支持者宅で昼食をとり、鬼石、藤岡経由で高崎に戻ってきまし た。これから市内を回り、久しぶりの駅頭です。 この1年4カ月にできたこと、できなかったことのうち、報道では、できなかったことばかり報 道されていますが、できなかったことは真摯に反省し、反対に政権が変わってできたことなど 成果もアピールしていかなければいけません。 では、また行ってまいります。 |

|
大晦日 夫はおもちの食べ過ぎ(実は心配し陰で同行していた)、私は挨拶まわりで声が枯れ、二人で 苦しんでます。 今日は、1時間半かけ、上野村方面に行きます。 『スパモニ』ディレクターの方は妻子もちとのことで元旦まで仕事(実際は編集もあるので六日 放送まで)は気の毒。因果な商売ですね。 上野村から神流町、鬼石、藤岡というのが今日のコース。 暗くなる前に戻ってきて、高崎駅前での駅頭です。 その後、食事をはさんで4神社へ。早朝5時半から一つ会合に出席後、新幹線で上京となり ます。 小沢邸新年会で密着取材終了。(といっても、なんだかんだと三が日も用事はあり) 小沢さんは、口をすっぱくして『地元日程優先して』とおっしゃります。 参加人数が仮に減っていても、それは、そういった事情からです。 とにもかくにも、Sさん、明日の朝までよろしくお願いします! |
