日付別アーカイブ » 2011年2月15日の記事
|
明日からが勝負 どんよりとした気持ちで帰宅。 今日は、2軒はしご。 最初の店ではテレビカメラがたくさん待ち受けていましたが、避けるように店内へ。 そこで『小沢元幹事長への党員資格停止』のニュースを知り、思わず涙ぐむ。 どうしてこんなことになってしまったんだろう。 民主党はどこに行ってしまうんだろう。 気を取り直し、2軒目に移動。 そこも、あっさり終わり、意外と早く家に帰れました。 早く夫が帰ってこないかな・・・。 なにがあっても味方でいてくれる、それが家族。夫は誰よりも私を愛し、信じ、私を批判したり、悲しい思いをさせる人には心の底から怒ってくれる、大事な人です。 入院前からの様々な出来事から私はまだ立ち直れていない。そして、今、また違う問題に直面していますが、一貫して夫が言うのは『雪ちゃんは間違っていない』私もその言葉を信じ、ありのままの自分でいること。 そして、あまりないかもしれませんが、自分のいいところをわかって頂く努力をすること。それが大事だと思っています。 私はテレビも見ない(古巣の○○テレビさんごめんなさい)、雑誌も読まない、スポーツ新聞夕刊紙はもちろん手にもとらない。 そして、携帯もめったにでない。留守電は聞かない。 夜の親友との長電話が数少ない楽しみ。今日も何通かきていたメールはそのまま。あ、お世話になっているTさん、Yさん、Kさん、Hさん(二人いる)Sさん(クレームがあり追加)ほかにはちゃんと返します(メールも含め)情報を遮断すると本当にストレスフリー。 なにかに煮詰まっている方にはこの方法をお勧めします。 今週は、問題山積で、私としては何も考えず、仕事にまい進したい。それを小沢元代表も望んでいるはず。 明日8時からは厚生労働の部門会議、以後びっしりの日程。体を休めなければ・・・。 あ、長妻さんの新著「招かれざる大臣」(朝日新聞出版刊)もすぐ購入しないと。 なんか無念がわかるだけに読むとつらくなりそうな気がします。 |

|
ジェームズ・アダムス世界銀行副総裁との朝食会に出席 |

|
雪景色の中の外出 おはようございます。 今日は世界銀行の副総裁との朝食会。おそるおそる窓を開ける。まだ残雪が気になるもののなんとかなりそう。 コルセットが小さくなり、またダイエットに成功したこともあり、以前の服が着れるようになりました。 今は怪我で運動ができないので食事制限するしかありません。
では、行ってきます。 |
