日付別アーカイブ » 2011年3月 7日の記事
|
明日は厚生労働委員会 ジャスト21時に帰宅。最近は期末のせいか政治家のセンセイの会がなく、2、3軒なので 随分楽です。去年は最高は9軒という日がありましたが、回り切れず7軒で断念しました。 次の会合先で、前の会合で一緒だった人とまた会ったりするとなんだか気まずい。こうした 夜の会合は徹底して来ない人は来ないし、来る人は来ます。私は後者。仲間のパーティ は、口もきいたことのない人以外はできるだけ行きます。しかし、こんなに痛くて活動して いいんだろうか・・・と不安になるものの、痛みには強いので、笑顔は絶やしていない(と思 うのですが)しかし、GWには2か所出張があるので、治さないと。 デイリーYOMIURIは以前も取っていましたが、今は直接役に立つので超便利。持ち歩いて 読み込んでいます。民主党はすごいのは年配の方も含め、英語を話せない人の方が少な いぐらい英語使いが多いこと。ここは自民党と絶対違うと思います。ちなみに小沢さんは 話せません(笑)そういえば、今日、小沢さんの事務所に行ったらあっという間に記者に取 り囲まれました。用件はすぐ終わり、あとはからかわれたというか、いじられていただけな ので、『政局の話は?』『前原さんの件は?』と聞かれても、なにも答えようがなくお恥ずか しい限り。先週お忍びで群馬にいらしたときもそうですが、仕事の話はあまりしません。 ただ、これだけはという情報は私からは入れますが・・・。今週は例の件→群馬の人しかわ からなくてすみません。 さあ、明日は厚生労働委員会!!9時からです。 明日に備えてそろそろ資料を読まないと・・・。 |

|
また新しい週が始まりました 雨の中の駅立ちは、寒かったです。駅立ちで傘はさしてはいけないと先輩議員に言われ ましたが、今日は着替えとシャワーの時間がなかったため、ビニール傘での街頭でした。 新幹線で東京へ。在外公館の方と会食。やはり関心は、『誰が次の外務大臣?』私の方 が聞きたいぐらい。『ミスター野田か?』には・・・。 打ち合わせ一件すました後は、APEC EPA FTA対応検討会議に途中から参加。農林水産の メンバー(山田元大臣など)が居並ぶ中、私はしょうしょう場違いでしたが、今年は外交・農 業・雇用!!(と経済)と目標をたてたので必死に耳を傾けました。 今日のテーマは、『貿易と食品安全性の科学』 SPS協定 TBT協定・・・・うう、頭がパンクしそうに(笑い) このあとまた1件打ち合わせ後は、豪州の若手国会議員との懇談会→ドイツ大使館と海 外づいている一日。帰宅のめどは、21時。 |

|
日本・ベトナム友好議員連盟 フック政府官房長官が表敬訪問にお越しになりました。 |

|
波乱の一週間 明日から、また波乱の国会です。 駅立ち後、東京へ。 現在、ポスターの器物損壊、13か所の掲示板の窃盗の被害届を高崎署にだしています。 |
