日付別アーカイブ » 2011年4月 1日の記事
|
4月を迎えて 各県議の地方選挙出陣式のため、昨夜高崎入り。東日本大震災の犠牲者の皆さんに対す る黙祷から始まりました。また、こうした時期でもあるので節度を持って活動することの確認を して、スタートした選挙戦です。その後は、新幹線にて東京へ。 薬害イレッサに関して川内博史議員らと細川厚生労働大臣に面会。控訴断念はもちろん、と にかく協議に応じて欲しいという申し入れです。大阪でも東京でも国の法的責任についての み判断は分かれたものの、国の行政指導が不十分だったという点においては、ほぼ同じ判 決内容。副作用の無過失責任に関してこれから話し合うにあたり、この問題が解決せずに議 論を始めるのもなんとも中途半端。早期決着を切に願います。 さきほどもまた秋田県大館市で震度5強の地震がありました。大館市では今のところですが 被害はないとのこと。被災地の皆さんもそうですが、他の県の方々も決して安心して夜を迎え られない状況が続いています。 今週、群馬においては、ガソリンの問題はだいぶ改善されたと聞き、ほっとした次第ですが、 まだまだ他県で大変お困りになっている方がいるので、さらに国としても努力をしなければい けません。ガソリンの備蓄が放出されましたが、特に被災地の皆さんに十分に行きわたるこ とを強く望みます。 |

|
薬害イレッサ問題-細川大臣室に要望書提出 薬害イレッサ問題の政府対応について、要望書を細川大臣に提出しました。 |
