月別アーカイブ » 2012年8月の記事一覧
|
上毛倶楽部に参加させていただきました。
|

|
第十六回ろうそく祭り 万灯会に行ってきました。
|

|
2012政策フォーラムに出席させていただきました。
|

|
9月APECでのTPP交渉参加表明を阻止する超党派議員・国民集会のご案内 ふるってご参加くださいますようお願い致します。 と き 8月 30日(木) 10:30~11:15 超党派議員集会 11:15~12:00 特別講演 詳細はこちら → 20120830TPP.pdf |

|
「政治と生活を考える会 政経フォーラム」にて講演
|

|
スポニチに三宅雪子執筆の記事が掲載されました!(見る→タイトルをクリック) 女性国会議員によるリレー・コラム「言わせてもらいます!」のコーナーに5回目の連載です。 |

|
第48回群馬県手をつなぐ育成会大会![]() |

|
岐路に立たされた日本外交 韓国の国家元首による突然の竹島への上陸、そしてその後の天皇陛下に対する非礼な発言には驚きを禁じ得ない。そして、時をおかず尖閣諸島にも香港の民間反日団体が上陸を強行した。これらは、問題に正面から向き合わず摩擦を避け続けてきた日本外交のつけであろう。政府には今後毅然とした厳正なる対応を望みたい。 |

|
高崎駅西口にて国政報告させていただきました。
|

|
ポスター用の写真を撮影しました。 |

|
8.15 群馬県戦没者追悼式
|

|
ジェイアール東日本労働組合高崎地本定期大会
|

|
「国民の生活が第一」衆院議員総会
|

|
首都圏建設アスベスト統一訴訟団の皆さんよりヒアリング 「国民の生活が第一」環境・厚労・国交・総務・合同政策会議にて |

|
全国学童保育連絡協議会の皆さんから陳情を受けました 「国民の生活が第一」として要望に応えるべく頑張ります。 |

|
消費税増税大反対!国民演説会
|

|
官邸前の反ACTA抗議行動に参加しました。 |

|
原発ゼロの会
|

|
「国民の生活が第一」第1回定例会見 参議院内で、第1回 「国民の生活が第一」定例会見が行われました。 |

|
8月4日・5日は高崎まつり!!
|

|
カネミ油症被害者の救済法案を実現する議員連盟 |

|
ツイッターで交流のある藤波心ちゃんと対談
|

|
「国民の生活が第一」党本部開所式
|
