月別アーカイブ » 2012年11月の記事一覧
|
船橋駅北口にて街頭演説 雨上がりの朝、船橋駅北口にて街頭演説をさせたいただきました。 朝日と共に元気よく一日がスタートしました。 本日もボランティアスタッフの皆様の心遣いに感謝いたします。 |

|
船橋駅南口にて政策街宣 今朝は船橋駅南口から街頭演説をさせていただきました。 冬を感じさせる気温でしたが、駆けつけてくれたボランティアスタッフの方々とご挨拶させていただきました。 感謝の日々です。 |

|
「国民の生活が第一」党員・サポーター募集を停止させていただきます。 たくさんの皆様のお支えを頂戴し、感謝の思いで一杯です。 今後の方針が決まりましたらお知らせさせていただきます。 ありがとうございました。 |

|
西船橋駅北口にて街頭演説 今朝も西船橋駅北口にて政策街宣させていただきました。 寒い中、朝早くからボランティアスタッフが集まっていただき、ステキな一日をスタートさせていただきました。 |

|
船橋駅南口にて街頭演説 恒例となりました夜の南口の街頭演説、本日も温かい声援をいただきました。 ありがとうございます。 |

|
北習志野駅にて街頭演説 本日も各駅をまわり、街宣活動をさせていただきました。 連日、地域のボランティアスタッフの方々にも支えられ、感謝の気持ちでいっぱいです。 |

|
船橋市内で街頭演説 船橋市内を走行しながら街宣させていただきました。 3つの政策を中心に思いの限りを伝えさせていただきました。 |

|
千葉4区 船橋駅北口にて第一声!! 千葉4区にてはじめての街頭演説会を開催しました。 200名近くの方々が足をとめて聞いてくださるなか、千葉3区岡島一正前衆議院議員、千葉2区黒田前衆議院議員も駆けつけくださり、皆様に国民の生活が第一のお訴えを届けることができました。 注目の選挙区とのことで、たくさんのマスコミの皆さんに取材をしていただきました。 |

|
政見放送のビデオ撮りにて 生活党本部が実施する候補者のためのビデオ撮りがありました。 千葉は候補者が多いので、一人当たりの持ち時間は短めです。 |

|
「国民の生活が第一」公認内定候補者研修会 私もインターネットやツイッターなどメディアについてお話させていただきました。 |

|
メディア 出演等のお知らせです。 ◆これからの予定 ◆アーカイブ |

|
スポニチに執筆予定のリレー・コラムが掲載中止になりました。こちらに掲載↓ 11月18日に掲載が予定されていました女性国会議員によるリレー・コラム「言わせてもらいます!」が解散のため中止になりましたので、こちらに掲載させていただきます。 |

|
官邸前の脱原発集会で「原発ゼロに向けて命がけで戦います」と宣言
|

|
小沢代表から公認証をいただきました。
|

|
「国民の生活が第一」両院議員総会
|

|
「国民の生活が第一」主催街頭演説会
|

|
TPP阻止畜産緊急要請集会
|

|
TPP交渉参加断固阻止緊急全国集会
|

|
群馬県商工会議所議員大会決議事項等の陳情
|

|
厚生労働委員会にて質問 |

|
4コマ漫画「ぼくには夢がある!」 小沢一郎代表シリーズ第二弾! |

|
小沢裁判報告会~真の民主主義確立への大いなる一歩~
|

|
神流川河川敷にて座談会
|

|
今週も地域で座談会をさせていただきました。
|

|
東日本大震災復興支援第14回地本文化祭
|

|
トンネルじん肺救済法(案)を実現する院内集会 じん肺に罹患した労働者の方々の積年の願いを重く受け止め、実現に向けてお互いに頑張りましょうとエールを送りました。 |

|
高崎駅西口で国政報告をさせていただきました。
|

|
特別支援学校の文化祭に行きました。
|

|
原子力規制委員会の大飯原発敷地内F-6破砕帯追加調査に立会いました。
|

|
元防衛大学校教授、評論家の孫崎享さんと対談をしました。
|

|
国民の生活が第一 所属議員紹介シリーズ 第2弾 福嶋健一郎衆議院議員 福嶋健一郎衆議院議員 黒田ゆう衆議院議員 |
