月別アーカイブ » 2014年4月の記事一覧
|
三宅雪子の「こわいものしらず」Vol.015:岩手・仙台視察・同行したボランティアさんからのお便り 到着した日に行われた県関係者との会合の中でも、当然、復興・復旧の話が出ました。五輪招致は喜ぶべきこと、しかしその為に復興・復旧が遅ることが決してあってはならないという強い懸念の言葉。当然のことですね。 |

|
4月23日(水)TPP反対座り込み集会にて激励! オバマ米国大統領の来日直前、国会周辺はとても緊張した雰囲気につつまれていました。 |

|
4月22日(火)夕刻"「安保懇」の報告書は欺瞞だ!国会前行動~"に参加! 官邸前TPP抗議集会にてスピーチし、引き続き衆議院第2議員会館前に移動し、"「安保懇」の報告書は欺瞞だ! 国会前行動(略)"でもご紹介頂き、スピーチ致しました。 |

|
4月23日〈水)19:00~ TBS「嵐を呼ぶあぶない熟女 」 に出演!! 亀井亜紀子さん、東国原さんと出演いたしました。 |

|
TPP反対国民演説会に参加!(渋谷にて) 4月20日(日)渋谷にて。TPP反対国民演説会に「支える会」の皆さんが駆けつけて下さいました。 |

|
15日(火)珍しくバラエティ番組で亀井亜紀子さんと。 15日は、珍しくバラエティ番組の収録でした。 亀井亜紀子さんとパチリ。政治にまつわる厳しい意見や質問がバシバシ飛び交うコーナーでした。 |

|
石巻にて。 ボランティアKさんOさんとJDFを出て、石巻へ。新しい建物と更地とのギャップが印 |

|
午後は仙台に移動。 午後は、仙台に移動し、JDF(日本障害者フォーラム)宮城事務局を訪問、その後、石巻へ。 |

|
14日(月)午前障がい福祉作業所「さわら園」へ 14日(月)の午前中は、障がい福祉作業所「さわら園」に伺い、石川施設長にお話を伺うと共に施設内を視察させていただきました。 |

|
裁判所前の石割桜。 裁判所前の石割桜は残念ながら、まだつぼみのままでした。 |

|
岩手県庁にて 岩手県庁にご挨拶。 |

|
4月13日(日)盛岡駅に着きました。 盛岡駅到着後、県関係者との会合で県内の復旧・復興状況についてお話しを伺いました。 |

|
三宅雪子の「こわいものしらず」Vol.014:つかの間の家族・教えて!安部芳裕さん 今回のゲストは、プロジェクト99%代表の安部芳裕(あべ・よしひろ)さんです。 (三宅)安部さん、こんにちは。本当に毎日が問題山積といった政治の状況ですが、その中でも特に安部さんにとって、特にこれがというものは何になりますか? (安部)原発再稼働と集団的自衛権、そして憲法改正、この3つが同じくらい重要な問題だと思っています。 |

|
解釈で憲法9条を壊すな! 4・8大集会に参加 安倍内閣は、今まさに集団的自衛権の憲法解釈を自らの手で変えてしまおうとしています。 |

|
三宅雪子の「こわいものしらず」号外 Vol.006:デートDV・小沢一郎代表とのエピソード 議員になるすぐ前でしょうか。数年前のある日、車を運転中、体重40キロほどの華奢(きゃしゃ)な女性が道に倒れており、倍以上はあると思える体育会系男性(身なりよし)に髪を掴まれ、お腹の辺りを激しく蹴られているのを目撃。 |

|
世界自閉症啓発デー東京タワーライトアップ点灯式
|

|
三宅雪子の「この人に訊く!」第7回(2014年4月2日) 現在の安倍外交、中韓、アメリカとの関係。集団的自衛権、武器三原則の名称変更。原子力協定、介護の状況、最近の不幸な事件〈一家3人心中〉について私たちの身近な問題から外交問題まで丁寧に小沢一郎代表に訊きくことができました。 三宅雪子の「この人に訊く!」第7回:小沢一郎[動画] |
