月別アーカイブ » 2015年2月の記事一覧
|
三宅雪子の「こわいものしらず」Vol.037:『21世紀の資本』のピケティ教授来日・年金 2月の上旬は、著書『21世紀の資本』で大ブレイク中のフランスの経済学者トマ・ピケティ教授が来日しました。 予算委員会では、テロ関連の審議のまっただ中ではありましたが、一方で、皆、今をときめくピケティ氏のご高説を聞こうとてんやわんや。ピケティ氏は、滞在中あっちこっちに引っ張りだこ。 |

|
ツイキャスラジオ始めました. 昨日(2/24)の夜にテスト配信(録画あり)、そしていきなり本日2/25朝8:00より、
アドレス:http://twitcasting.tv/miyake_yukiko35 |

|
「TPPを慎重に考える会勉強会」に参加しました。 2月24日(火)@衆議院第1議員会館1F・多目的ホールにて |

|
三宅雪子の「こわいものしらず」Vol.036:自己責任論・30年前の中東外交裏話 イスラム国の人質事件は本当に残念な結末でした。悲しくて言葉もありません。湯川さんの事件が発生してから長い時間が経ち、この事件が風化することを心配していた矢先の急展開でした。 今回の事件を機に、かつてのイラク人質事件の再来のように「自己責任」という言葉がさかんに飛び交うようになりました。 |

|
三宅雪子 誕生会を兼ねた懇親会のお知らせ 平素より、三宅雪子の政治活動にご高配を賜りまして、本当にありがとうございます。 3月7日(土)に「三宅雪子を支える会」の皆さんが昨年に引き続き、下記の通り誕生会を兼ねた懇親会を開催してくださることになりました。 3月5日に迎える三宅雪子の誕生日を機に、日頃ご支援いただいている皆さまとお会いし、楽しい語らいのひと時を 皆様にお会いできますことを楽しみに、心よりお待ち申し上げております。 |

|
三宅雪子の「こわいものしらず」Vol.035:生活の党と山本太郎となかまたち・ゴルフ どんなに完璧な人にも、一つくらいは苦手なもの、苦手なことってあるのではないでしょうか。 もちろん、「私にはない」という方もいるかもしれません。それはそれでけっこうなのですが(笑)。 私が苦手なもの(たくさんあるだろうと突っ込まれそうですが)の一つに「芸能ネタ」があります。 |

|
「欧米の違法伐採対策と日本の取組み」に参加 打ち合わせから、院内集会へ。「欧米の違法伐採対策と日本の取組み」に参加。隣は篠原議員です。自撮りに慣れておらず堅い表情で申し訳ありません。 |
