月別アーカイブ » 2016年9月の記事一覧
|
気の緩み 今朝(9月30日)民進党の篠原孝衆議院議員に今回の『強行採決騒動』について 篠原さんがTPP特別委員会のメンバーで党内きっての論客です。(ブログ掲載了承済) |

|
『武器輸出と日本企業』 来週ニコニコチャンネルのゲストは著者の望月衣塑子さんです。
|

|
臨時国会初日
|

|
新潟県知事選挙 新潟県知事選挙が本日9月29日告示されました。 |

|
世代ギャップ 『20代社員が上司にタメ口をきいてしまう社会学的理由』というシゴトサプリのサイトの記事を読んで感じたこと。 |

|
民進党が『次の内閣』を発表 民進党が『次の内閣』を発表しました(産経ニュースより) |

|
透析問題 その後 透析を受けている患者さんへの長谷川豊(フリーキャスター)さんの発言が問題となっています。 |

|
暴言 昨日(9月25日)のこのニュースにはさすがに驚かされました。 石原慎太郎が「やまゆり園事件犯の気持ちがわかる」と暴言、 |

|
過渡期 一時期、コマーシャルの不正請求が問題になり、大騒ぎとなりました。 その後、改善策が取られ、以降トラブルは起きていないように思います。 |

|
ペンの力 鳥越俊太郎さんが『ペンの力がなくなった』と発言して話題になったのは記憶にまだ新しいと思います。 |

|
豊洲市場盛り土問題 元東京都知事石原慎太郎氏が豊洲市場盛り土問題について文書で謝罪しました。(9月21日) |

|
福原愛さん おめでとうございます 政治と離れた話題で申し訳ありません。 卓球の(リオデジャネイロ五輪団体銅メダル)福原愛(27)さん9月21日、東京都内で卓球男子台湾代表の江宏傑(こう・こうけつ=27)さんと会見を開いて、結婚したことを正式に発表しました。 |

|
世界アルツハイマーデー 今日9月21日は「世界アルツハイマーデー」です。 |

|
取材についてのあれこれ 今朝、ふとある見たら、あるネットニュースサイトの記事について自民党議員が |

|
国務大臣、副大臣及び大臣政務官規範 平成13年1月6日に国務大臣、副大臣及び大臣政務官規範 は閣議決定されました。 |

|
エコー効果 う~ん。私は「エコー効果」と呼んでいるんですが、これはネットの特徴で、抗議などがなぜか同意見の「発信者」に来てしまいます。 |

|
「原稿」の事前の確認 朝、ふとネットを見ていたら、「取材記事において事前のゲラ確認があるか」の議論になっていました。 |

|
松野信夫さん シン・ウタマ(ロ) @utamaro_ さんのツイート。 そして、重国籍についての素晴らしい議事録が出てきたのです。
松野さんは2013年落選してしまいました。 |

|
民進党 執行部人事 9月15日に蓮舫さんが臨時党大会で新代表に選出。16日には両院議員総会が開かれ、新しい党人事が発表され、承認されました。 |

|
民進党 代表選挙が終わって 代表選挙の間は、発信を控えていました。終わりましたので、感想を述べたいと思います。 |

|
民進党 代表選挙 本日の民進党臨時党大会で蓮舫さんは新代表に選出されました。 |

|
エネルギー研究会に出席しました。 |

|
今日は国会に来ています。
|

|
戸籍問題 昨日、二重国籍問題である元議員と話をしました。その元議員は、無戸籍問題の専門家で本も出版しており、その分野で高い評価を得ています。 |

|
ニコニコチャンネル第2回配信ご視聴ありがとうございました!
ニコ生配信歴4年目の孫崎享さんにご指導を仰ぎました(汗)。 映像が固まるのは、今でも時々あるそうです。視聴していた方によると、リロードして頂くと回復することがほとんどらしいです。機材を揃えれば揃えるほど映像を含め改善する可能性が高いとのことでした。 運営サイドにも尋ねましたが、同じ答えでした。 徐々に慣れていくと思いますので、よろしくお願い致します! |

|
9月9日(金)本日宇発行!まぐまぐメルマガ「こわいものしらず」
1、民進党代表選挙 お申し込みは→http://mag2.com/m/0001616559.h ぜひご登録ください。
|
