日付別アーカイブ » 2018年6月 5日の記事
|
訂正のご連絡です 先ほどの『ご支援下さい』のタイトルのブログの中で、政治活動(政治資金)にかかわる項目に★を付けている件で、一部誤りがありましたので訂正いたしました。 |

|
「こわいものしらず」MONEY VOICEに紹介頂きました 党首討論で「モリカケ」不問。 http://www.mag2.com/p/money/467155/3 きゃ・・・手厳しい。玉木さん(同期)最近、いじめすぎ? ★まぐまぐメルマガ『三宅雪子のこわいものしらず』 こちらから ⇒ http://www.mag2.com/m/0001616559.html |

|
なぜ厚生労働委員会で数で劣る野党が過半数割れを起こせたか 先週末6月1日の厚生労働委員会で、ある「珍事」が。今日5日この話を聞いてきました。 一般質疑が終わり、加藤厚生労働大臣が食品衛生法改正の趣旨説明を始めてすぐ、維新を除く全野党委員が突然退席したのです。 審議がストップ。 厚生労働委員会は合計45名で構成されています。 定足数は23名で 23名を切ると委員会はその場でストップします。でも、与党の数が多いんだから、 過半数割れを起こすのは無理ですよね。普通に考えたら・・・ なんとこの日の自民党はのんびりムード。いなくていいんじゃない?と考えてか委員がオサボリ欠席していたのです。代理の差し替えもせずに。 そこを野党に隙をつかれたと。 自分たちの怠慢を八つ当たりされても困りますよね?さぼらなければいい話。自民党N委員のブログには笑ってしまいました。 西村ちなみさんが最後に退出したのですが、定足足りないですね、とさらりと一言。 それから自民党は必死に委員を招集して何とか続行。ホントみっともない話なんです。 |

|
国会へ陳情へ (ヘルプカード) 今日は各所へ挨拶、そして、陳情に行ってきました。 |

|
池田真紀さんの事務所に伺っています |

|
「イッシン山口とユッキーナの政局チャンネル」5月28日号 イッシン山口ブロマガ「星野君の2塁打」頭出し 「イッシン山口(週刊朝日編集長山口一臣)とユッキーナ(三宅雪子元衆議院議員)の政局チャンネル」5月28日号 イッシン山口 ◼️「星野君の2塁打」問題を愛甲猛さんに聞きました! 少し前にネット上で話題になった「星野君の2塁打」の物語の話を知ってますか? 発表されたのは戦後間もない1947年のことですが、今年から教科化された小学校の道徳の教科書に掲載されているということから注目が集まりました。内容は、少年野球の試合で監督から送りバントのサインが出ていたにもかかわらず、バッターボックスに立った星野君は打てそうな予感がして、反射的にバットを振ったところ2塁打になり、チームを大勝利に導いたというところから始まります。翌日、監督は選手を集めて重い口調で話し始めます。例えチームが勝っても作戦として決めたことは絶対に守ってほしいと、みんなの前で星野君の行動を咎めます。そして、「いくら結果がよかったからといって、約束を破ったことには変わりはないんだ」「ぎせいの精神の分からない人間は、社会へ出たって、社会をよくすることなんか、とてもできないんだよ」などと語り、星野君の大会への出場禁止を告げるシーンが展開するという話です。 |

|
プーチンみたいな彼 日本でもロシアでも、一部?で熱狂的なフアンがいるプーチン大統領。 以前、ロシアでプーチン賛歌がヒットしていると聞いて探したらありました。 「プーチンみたいな彼」前に字幕つきはもっと強烈でしたが、見当たらず。 YouTubeから https://www.youtube.com/watch?v=Zee5RLbLqhY 世界最強の大統領 PUTIN これも。 https://www.youtube.com/watch?v=RcV3aU8aNHU 安倍信者の方々、「安倍さんさんみたいな彼」作成のご予定は? https://blog.with2.net/link/?1967975 (クリックお願いします) |

|
TPP参加国言えますか? 朝、起きたら、衝撃のメッセージが届いていました。 |
