日付別アーカイブ » 2018年8月18日の記事
|
1976年大臣3人の年 1976年(昭和51年)・・改正身体障害者雇用促進法で身体障害者の法定雇用率義務化されました。長谷川峻労働大臣。 法定雇用率1,5%(当時)現在(民間2.0%) う~ん。あまりあがっていませんね。 調べてみると1976年だけでも、労働大臣が3人いたようです。
平成29年 障害者雇用状況の集計結果 |

|
衆議院予算委員会第一分科会 三宅雪子「いのちの電話」の質問議事録 平成24年3月5日 衆議院予算委員会第一分科会 |

|
平成22年2月19日 衆議院厚生労働委員会 三宅雪子質問(障害者雇用率)
|

|
障害者(三障害)法定雇用率制度改正変遷に関する参考資料 平成13年のものですが、流れがよくわかります。 |

|
昭和52年3月10日 社会労働委員会(議事録) 昭和52年3月10日 社会労働委員会 |

|
身体障害者雇用促進法(改正案)昭和51年議事録 社会労働委員会 昭和五十一年五月十三日 |
