日付別アーカイブ » 2019年8月 5日の記事
|
大量懲戒請求事件 入口 懲戒請求事件。入口は? 労働弁護士である佐々木亮さんらが突然巻き込まれました。 むろんヘイトには反対ながらも、それまで特別活動をしていなかったそうです。 何回も説明していますが、私が追いかけだしたのも、なぜ労働弁護士が?と不思議に思ったから。 ゲンダイの連載は金両弁護士らの協力を得ながらも佐々木(北)・嶋﨑弁護士の2人が中心になったのはそのためです。 訊きたい人は皆さんも取材を申し込めばいいでしょう。 |

|
(You Tube)日韓関係どうなる?外交評論家孫崎享さん https://www.youtube.com/watch?v=Y3QGc9Hk-dc&t=506s |

|
柏市議選でNHKから国民を守る党の候補 上位当選確実に 柏市議選挙。 あー。もう最悪です!NHKから国民を守る党の候補の獲得票数が3000票を超え、上位当選が確定しました 最悪の映像を見れば見るほど「オモシロイじゃん」と入れる? 衆議院選挙は票割れで野党は大打撃では? あれだけの動画が拡散されても、気にしないのか、 正気で入れた人は理由を教えて欲しいです この度 noteはじめました 高齢者はなぜネトウヨにはまったか ~これはカルトかカルトでないのか~① 日刊ゲンダイ連載したものに大幅加筆しています。
活動のためのご支援のお願い info@miyake-yukiko.com 宛に、 ・三井住友銀行 赤坂支店(825) |

|
障害を知る 障害者は、身体、知的、精神と分かれている。 (平成30年度障害者白書)より
知的障害者は言葉が出ない人もいるし、その不便さを訴えるすべを知らない、訴えることができない人が多い。 「気持ち悪い」と不審者と間違えられ、通報されることも。 精神障害のある方はある方で、偏見からさまざまな差別を受ける。 差別は法律で禁止された。 まず、メディアには最低限のことを勉強して欲しいと思う。 この度 noteはじめました 応援よろしくお願いします 高齢者はなぜネトウヨにはまったか ~これはカルトかカルトでないのか~① 日刊ゲンダイ連載中のものに大幅加筆しています。
活動のためのご支援のお願い info@miyake-yukiko.com 宛に、 ・三井住友銀行 赤坂支店(825)
|
