日付別アーカイブ » 2019年11月 1日の記事
|
(大量懲戒請求事件)あらたな懲戒請求 北周土弁護士ツイートまとめ 11月1日は横浜地裁に行ってきました。日弁連、神奈川県弁護士会、嶋﨑量弁護士の被告裁判(10時半)と原告の弁論(11時半) 嶋﨑弁護士にインタビューしました。 https://twitter.com/miyake_yukiko35/ 11月1日北周土弁護士ツイート。
「弁護士会に対しては答弁書の提出をする必要がありますので作成に入ります。本件についても放置をした場合更に被害が拡大する恐れがあること等から対応をする必要があると考えております。負担としてはもちろん軽いものではありませんが本件は最後までやりきる必要がありましょう」 「この100人弱については従前の懲戒請求に比しても私達に対する強い害意があると私としては考えます。既に訴訟で損害賠償責任が認められている事案であること、1人が複数通の懲戒請求書を出していること、懲戒理由も当初の北朝鮮が云々というところと全くかけはなれていることから感じざるを得ません」 「そして私や佐々木先生、嶋崎先生だけでなく代理人弁護士も標的にしていることからすれば、この懲戒請求は私達の業務そのものを妨害する意図でなされたものと私としては考えております。もはや彼ら自身が標榜する「日本のため」ですらないのでしょう。私はとてもとても怒っています」 |
