日付別アーカイブ » 2019年11月10日の記事
|
①マスコミ用語 ②京都市長選挙 この間、あるアカウントが立憲民主党幹部が・・・というツイートを投稿していました。 そして、続けて、その幹部が枝野代表だとして批判。 ちょっと待って。野党幹部は幹事長や政務会長では?自民党幹部の場合、2つに加え総務会長が入ります。
政府筋は、内閣官房副長官か内閣総理大臣秘書官。 政府高官は、各省庁局長以上のことが多い。 自民党首脳なら、幹事長で、枝野さんなら、立憲民主党首脳ですね。 う~ん。枝野代表もストレスフルな日々。野党第一党は叩かれがち。 京都市長選挙に、福山和人弁護士が立候補表明。府知事選挙でもめたことを思い出します。 福山和人さんは大善戦。立憲などの推薦(支援)があったら、と野党が割れて非難囂々でした。 今のところ、自公相乗り、よくて自主投票という話です。後者でないと、野党共闘に影響します。 困ったものです。 |
