日付別アーカイブ » 2019年11月25日の記事
|
最年少(特任)東大准教授 東大の先生がネットで炎上していると聞き、見てみたら。 アイコンは顔写真。プロフには東大の最年少准教授とありました。 そのツイートは・・・(自分の会社に関するもの)元ツイートを批判されて、 「そもそも中国人って時点で面接に呼びません。書類で落とします」 「資本主義の文脈において、パフォーマンスの低い労働者は差別されて然るべきです」 「歴史は雑学だと思って切り捨てたんだわ。ごめんな」 「なんか日本語通じない下級国民のパヨクが沸いてるなー」 ネタでないの?と思ったら、ネタではなかったんですね。 終始強気で(いまだに)反省はないように見えます。 東大の声明はこちら。 http://www.iii.u-tokyo.ac.jp/news/2019112411004 この声明が身も蓋もないのは、最年少准教授を、ばっさり「特定短時間勤務有期雇用教職員(特任准教授)」有期雇用だと切り捨てた(ように感じた)ことです。しかるに、「関係ない」なんですね。 私はこの声明には賛同できません。
(続く) |
