昭和40年の自民党の労働憲章を支持してます。(あれはいずこに?)
①終身雇用(社員で再採用される補償がある場合を除き、早期退職には応じてはダメ。労働条件は組合に相談して是正を。パワハラ上司には指導して異動してもらう。あなたが辞める必要はなし)
②年功序列 これは成果主義という耳障りのいい言葉で撤廃が受け入れやすい。キケン。その評価を誰が公平にできますか?10年の研究で会社に数百億の利益をもたらす人もいます。短期的な視野での経営になる恐れ。目先の儲けが成果とされる そして③福祉の充実 この3つがかつての自民党労働憲章の柱。とにかく日本にはお金(タンス預金など)
③もモノも幸いあるように思えます。ただし、それらが将来不安から流動していません。要介護、1、2が、もし給付から切り離しになれば高齢者はお金をさらに遣わなくなるでしょう。愚策。高齢者経済格差。富裕層が不安を感じて貯めこんでいるのでオレオレ詐欺には狙われるし休眠口座も増えていく。