さすがに、今日は閑散としている議員会館。
打ち合わせ、書類整理など。書類はたまりまくっていて、どれから手をつけていいやら。
4時に高崎に出発。ボーリング大会の始球式です。
最近はツイッターをやることが多いのですが、双方向なので、意見を受け止めようと真剣
になればなるほど疲れます。「三宅さん、たまにはスルーしなければだめですよ」とフォロ
ワーの方から注意をうけたりします。慣れていないのでまだまだ失敗も多く。
昨日はサウジアラビアの議連でサウジアラビア大使館に行ってまいりました。民主党の議
員7人ほど。役職者ばかりで恐縮してしまいました。一回生議員は私だけ。最初の1時間
は、サウジの歴史や現状、そして最近の経済や貿易の話。それからディナータイム。初め
て口にするものばかりでしたが、美味しかったです。豆料理やラム肉など。
福祉・外交を柱にしていこうと思っているので、こうした機会が多いです。
私は加えて、教育の大事さも痛感しています。給食費の問題、公共モラル・・・。昔は親や
近所の方が注意してくださった。今は親が子どもとシルバーシートに平気で座る時代。
課題はつきないです。