おはようございます。軽く体操。ブログを書いたらウオーキングに行ってきます。
昨日は、久しぶりの委員会でした。
2時間20分の予定が大幅に押し、6時をまわってしまう。
理由は自民党側の時間オーバーである場合が多い。大村議員(委員会の筆頭理事)で1
0分弱、他の議員でさらに数分。本来、紙が5分前と1分前にまわってくるのでそれを守る
のがルールなのですが。他の野党議員は厳密に守ります。
久しぶりに武部さん途中参加。みんなの党の委員はここ26回(それ以上かも)欠席。代理
でいつも柿沢議員が質問。その議員はテレビがある予算委員会、およびテレビ出演が
が優先とスタンスがはっきりしている気がします。違う理由があったらごめんなさい。私
は、本会議や委員会の出席については、つい厳しくなってしまう。国会議員で、それ以上
大事なことって、来賓の対応などしか思い当たらない。他に理由があったら教えて欲しい
です。あの場にいるために議員になったのでは。
小沢さんがあまり国会でてないじゃないかといわれると確かに言い返せないのですが。天
皇陛下がおなりになる開会式はお出迎えを含め、今まで一度も欠かしたことがない小沢さ
ん。もちろん採決の際は出席しています。
予算委員会の様子をもっと教えて欲しいとツイートがありました。質問と答弁の様子は、衆
議院TVでご覧ください。私は、中継されていない部分を報告したいと思います。
社民党 阿部議員の席が野党側になっていて、ああ、連立離脱したんだと再認識。
阿部議員は、よく調べていらっしゃるのもあって、いい質問が多い。感情的にもならないと
ころも好き。聞いていて勉強になります。
次の委員会は6日。